ユニミン大学院

シンプルライフであなたの生活を豊かにするための大学院

【本を読みませんか?】すべてのつらい人生、楽しくない人生を送っている人へ

こんにちは。ユニミンです! 1年前の私はつらい人生、楽しくない人生を送っていました。 そんな私を劇的に変えた魔法。それが「本」です。 人生どん底だった私は藁にもすがる思いです。 そんな折に出会ったのが、樺沢紫苑先生著の「ストレスフリー大全」で…

すべてのつらい人生、楽しくない人生を送っている人へ

こんにちは。ユニミンです。 今、社会人(サラリーマン)になり、またブログ執筆に手をとっています。 ブログ開始は今から7年前、 7年前の2015年から一年間ほど記事を書き続けて休止しました。 「またブログを書きたい・・・!」そんな思いがふつふつとして…

残業しない平日、定時後にやりたいことがやれる幸せ

残業しない平日。やりたいことがやれる幸せ・・・(*'ω'*) 今のところ、職場からの定時帰りに対するネガティブな 私への発言はありません。精神状態はgood!! 定時内に仕事を切り上げることに全力を尽くしているので 自己評価的にはかなり仕事の効率が上がっ…

見栄を捨てたらめちゃくちゃ楽になった(車編)

こんにちは。 最近、車を中古のミライース(購入費用40万円)に乗り換えました。 www.daihatsu.co.jp 東京住みとは言え、郊外に住んでいる私。 車は必須地域です。 一度車なしの生活を3カ月ほど続けましたが、あえなく断念・・・ 休日に気ままにふらっと出…

残業しない宣言を会社でしてきたpart2

残業しない宣言なんてどうやってやるの・・・ そう思っていた私でしたが! 運命が巡り合うのである! プライベートで彼女と別れる&仕事も激務が続き精神科の先生にお世話になる事態に ↓ 心身がMAXやばい状態に・・・ 上司と面談 私「かくかくしかじか心身上…

残業しない宣言を会社でしてきた

5年前に更新をやめたブログを再開しようと思う。 大学生の時に始めたブログを社会人になってまた始めるのはなんだか変な気分。 昨日、上司に対して残業しない宣言をしてきました。 自己紹介をすると、私は東京住み、誰もが知る大企業の総合職で2018年に入社…

カメラのキタムラで撮った証明写真を安く大量に焼き増しする方法

絶賛就活中の筆者ですが,就活用に証明写真が必要です。筆者は今回,クオリティ向上のため,箱型の無人証明写真機ではなくカメラのキタムラを使用しました。しかし証明写真を4枚分しかいただけなかったので自分でデジタルデータを編集して,大量に焼き増しす…

就活用,大学生に最適!!激安腕時計CASIO,MTP-1239DJ-7AJF徹底レビュー

今年の就活は3月から解禁です.筆者もこれから就活をしなければならない身です.もともとミニマリストなので腕時計は持っていなかったのですが就活でどうしても必要なので購入しました.お金はあまりない筆者なのでなるべく安く,かつ安っぽくないものを選び…

大学生のための,ミニマリストのための,ユニクロコーデ指南第2弾!!

最近のユニクロではそこそこおしゃれな品も見かけるようになってきました.今まで筆者は「ユニクロ=品質はいいけどださい」というイメージを持っていましたが日々進化しているようです. 筆者「ユニクロ・・・・これは使える!!」 しかしながらダサい服も…

【JR SKISKI】格安スキーツアーバスが怖いなら格安の新幹線で行けばよいのです【in 那須】

大学生の冬といえばスノーボード!!!筆者も年に1回程度は行きます。 しかし,2016年1月に軽井沢でスキーツアーバス死者15人の大事故があったことは記憶に新しいですね。事故にあう確率は宝くじに当たるようなものですが漠然とした不安が脳裏をよぎります。…

【実践編】大学生,フリーターのための確定申告(還付申告)の仕方を徹底解説

突然ですが,皆さんは確定申告していますか?世の中のサラリーマンの方は基本的にはすべて人事課や総務課,経理課などの方が年末調整をしてくれるため,自分で確定申告をする必要はありません。しかし,大学生やフリーターなどでアルバイトを掛け持ちしてい…

まだまだ自動車の燃費は良くなる・・・2020年にはJC08で50km/lも夢ではない

たまにはミニマリストを離れたネタを・・・工学部系の大学院に所属している筆者もたまには研究に近い内容を記事にしたくなりました. 2015年12月にモデルチェンジをした新型プリウス.一部グレードではついに燃費40.8km/lを超え40台の大台に乗りました.国…

月例電気使用量レポート,独り暮らしの電気使用量を徹底管理しようとしてみたけど・・・

最近冷え込みが厳しくなってきました.筆者の部屋もエアコンの暖房がフル稼働になる時間が多くなってきました.必然的に電気代も上昇してくる時期です.今回は東京電力の「でんき家計簿」という電気使用量を管理できるサイトを使用して,今までよりわかりや…

公式よりわかりやすい,新宿西口から新宿高速バスターミナル(京王バス)への行き方

手頃なお値段で目的地まで運んでくれる大学生の味方といえば,高速バス.筆者もよく高速バスを使用します.しかし,新宿はダンジョンと化しており,バス停までたどり着くことが難しいです.今日は新宿高速バスターミナル(京王バス)までの道順を公式より徹…

【アブラサス】びっくりするくらい小さい!!abrAsusの「小さい財布」徹底レビュー

ミニマリスト御用達のabrAsus製の小さい財布を断腸の思いで購入しました。今日はabrAsusの小さい財布のレビューです。

読んで面白いミニマリストさんのブログ5選

ミニマリストをテーマとして書かれているブログは結構あります.筆者もミニマリストに目覚めたきっかけはミニマリストさんのブログです.今日は筆者がよく読んでいるミニマリスト系ブログを紹介したいと思います.

ミニマリストを目指す僕が今現在いくつモノを持っているのか数えてみた

前回に「365日のシンプルライフ」という映画を見て感動したことをお伝えしました.ふと映画を観終わった後,筆者は考えました. 「いま自分はいくつモノをもっているのだろうか?」 答えをさがすのは簡単です.部屋にあるモノをひとつひとつ数えていけばいい…

ミニマリスト必見!「365日のシンプルライフ」映画レビュー

筆者の親友から「ミニマリストにおすすめの映画あるよ」と教えられ,「365日のシンプルライフ」という映画を見ました.今日はその感想を書きます.

ブログ更新を少しさぼって見えたこと

筆者は2日間ちょっとだけブログ更新をさぼってみました.ブログ更新をはじめて毎日更新を続けることはや3か月程度.今までためていたネタは底をつきました.この2日間で少しブログ運営について考えたことを紹介しようと思います.

ミニマリストをこじらせて,こたつも机もテーブルもない生活が始まった

3日前にこたつを断捨離して,机もテーブルもない生活が始まりました.どんな不便な生活になるかを紹介したいと思います.

2015年総決算!ミニマリスト大学生の1年間の家計簿大公開

毎月の定例記事となっている家計簿公開ですが,新年もあけましたので今回は2015年の1年間分の家計簿を大公開します.これから大学生になるあなた,もしくは大学生を持つご両親の方は参考になるのではないでしょうか?

受験生に送るミニマリスト流勉強法

世間はセンター試験が近いこともあり,街を行きかう高校生もどこかせわしないように感じます.筆者も5年前にはセンター試験うけたっけ・・・.今日は筆者なりの勉強法を紹介しようと思います.

ついに・・・こたつを断捨離してしまった・・・

ついに・・・ついに・・・こたつを断捨離してしまいました.暖かさの快楽に溺れることのできる文明の利器との決別です.

Pentium4でwindows7を起動させてみた

年末年始に実家に帰ったら親父がPentium4のパソコンにwindows7をインストールしていました.およそ10年前に発売されたパソコンをメンテナンスしながら使用している親父に脱帽です.今回は初めて動画投稿をしてみました.

【非推奨】コンタクトレンズの節約術【自己責任】

突然ですが,筆者の目は裸眼で0.2程度の視力しかないため,メガネかコンタクトレンズを使用しなければなりません.メガネだとアルバイトやスポーツ時に邪魔になったり,がり勉っぽい印象になってしまうため,筆者はコンタクトレンズを使用しています.コンタ…

京都で初詣して運気をアップさせてきました.

筆者は年末年始の帰省の際,さいたまから兵庫県までの道中,京都に寄り道をしました.由緒正しい京都の神社に初詣して運気アップさせてきました.

実家に帰省したので自室を断捨離しました

年末年始に実家に帰省した際に,かつて自分の部屋だった1室を徹底的に大掃除して断捨離を行いました.写真を交えて断捨離のビフォーアフターを紹介します.

【東京大阪】たのしいたのしい青春18きっぷの旅に行ってきました2【年末年始】

昨日の記事の続きです.

【東京大阪】たのしいたのしい青春18きっぷの旅に行ってきました1【年末年始】

筆者は年末年始に青春18きっぷを使用して埼玉から実家の兵庫県まで帰省してきました.乗換回数9回,総所要時間約15時間のたのしいたのしい青春18きっぷの旅のご紹介です.

ユニミン大学院年末年始休業のお知らせ

筆者は現在実家のある兵庫県に帰省しています ノートパソコンを持っていけばよかったのですが 実家にもパソコンがあるだろうと思って持って帰りませんでした 実家のパソコンがpentium4が3GHzを超えて盛り上がっていたころ(13年前くらい?)の骨董品のパソコン…